07.01

Kimono ブランド AKITSUとして始めてモナコのショーに「SATISFASHION MONACO」

記念すべき初の海外ファッションショーはモナコ!
ショー当日は昼前から荷物運びやらバタバタ
そして会場!
Le Méridien Beach Plaza
https://www.marriott.com/hotels/travel/mcmmd-le-meridien-beach-plaza/?SWAQ=958C
11時
すでに色々始まっている
ドキドキ
んで色々し…
時は過ぎ…
ド派手な来場者達がドンドン入ってくる
3年前のAKITSU初シューティングにモデルとして参加してくれた
ジュリアとヴィッキーもご来場
背伸びしてコレやわ俺
そして皆様席に着き
ショー開始!!
一部、二部と終え最後の休憩…
#ALWAYSUPPORTALENT
https://www.alwaysupportalent.com/
ALWAYSUPPORTALENTのメンバーで記念撮影し
バックヤードへ行く
正しく戦場だったなw
モデルに着てもらい最終調整して…
スタート
Photos by Thierry Torres
新作のツーピースKimono
Photos by Thierry Torres
水着のショーだからって事でパンツは却下!
「400」
Photos by Thierry Torres
伝統工芸400年の名古屋の老舗、中村商店さんとのコラボKimono
Photos by Hermine Björkman
Lisa!ありがとう!!
「CHIDORI」
Photos by Thierry Torres
前からある千鳥のミニKimono
Photos by Hermine Björkman
これ改造してツーピースにしようと考案中!
「DB」
Photos by Thierry Torres
一昨年1月のデビットボウイ追悼イベントの時に作って
ロンドンのフェローチェマガジンに載った品です。
Photos by Hermine Björkman
Eléna!ありがとう!!
「パンクド01」
Photos by Thierry Torres
東京の人気ストリートブランド”PUNK DRUNKERS”とのコラボKimono
Photos by Hermine Björkman
Benjamin!ありがとう!
ナイス下駄!!
「パンクド02」
Photos by Thierry Torres
これもパンクドコラボKimonoで
Photos by Hermine Björkman
ワッペンと
Photos by Hermine Björkman
スカジャンのイメージで!
Olivia!ありがとう!!
今回一番大きなコラボは水着
水着のデザイナーAntoniya Toneva にも挨拶出来たし
会場を飾ったアーティストMarcos Marin
リスペクトしてる彼とも久々に会えたし
とても素敵な経験となりました!
フラビア!
いつもありがとーーーー!!
オジサンチームで打上げぇ〜〜

岐阜県岐阜市生まれ。芸術家の母の下、絵画、陶芸などに触れて育つ。
2012年より本格的な芸術活動を開始。自身のルーツである岐阜(美濃)の和紙の美しさに魅せられ、自らの作品を描き上げる紙を自作するため、美濃和紙伝統工芸士の下に弟子入りする。同年12月単身パリに渡りヨーロッパでの創作活動を開始、パリ現代アートの中心マレ地区で個展デビュー。美濃和紙の素晴らしさと日本のモダンな美を世界に向けて発信し、日本国内より海外での個展・イベント招聘が多いアーティストの一人。
2015年、自身3度目となるパリでの個展で現地キュレーターに絶賛され、モンテカルロで行われたVERSACE Fashion Art 2015に招聘される。モンテカルロTVで「新しいジャポニスムの到来」と紹介された。
2016年春、着物ブランドAKITSUを設立。日本の伝統衣装着物を海外向けに簡略させた「KIMONO」を発信、ロンドンのフェローチェマガジンに取り上げられヨーロッパで注目される。 またチャリティ活動として芸術家としての知的障がい児のアートを発掘するDAC(Desire Art Company)をスタート。同年12月に “DAC展”を東京池袋で開催し、合計105万円を障がい児の家族に奨学金として送金。様々なメディアに取り上げられ、翌年よりDACの全国展開に挑戦中。
2018年、鎧兜を伝統文化と強烈なパッションを50:50で仕上げる「SHOGUNプロジェクト」を開始。100体作り世界各地にバラまく予定らしい…
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。